忍者ブログ
19 18 17 16 13 12 10 9 14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皇帝ノ月14日。慎重なせいか月日が経つのが早い。

Lv.5辺りはステータス値の差がさほどないので、打たれ強さ(弱さ?)はどっちもどっちな感じです。
なので交代交代で前列に出ることにしました。ガンナーが前に出る展開もあり。

当たり前のようにプレイしてましたが、これは前後で攻撃力が変わらない職種だからできることなんだよなぁ。役得、役得~。

に、しても深刻な資金難です。メディカすら買えない。
樹海に出て一戦交えてはいそいそと帰還、リザ姉さんにキュアしてもらいます。常駐医の存在がありがたい…。
さてどうしよう?ということで
レベル上げを兼ねつつ、クエスト「皮職人の依頼」のために長い針を集めることにしました。
一撃で撃破がドロップ条件なのでシンパチに[フレイムショット]で押してもらいました。
報酬…200エン!助かったー!
それにしても、最初は町の人達は結構そっけなかったのかーと思いました。
クエストクリアのコメントがえらい短かった。笑


足の遅いガンナーが敵に先制できてるのは
階層到達レベル 五人旅<二人旅
なお陰なんだろうか。
ルドルフに結構敵の攻撃が当たらないのも回避できるからなのかな。
何はともあれ、この調子で頑張ってほしい。


2F前半の時点でレンジャーが未だにスリングしか使えず、切ないわーと思ってたら、職種別の宝箱がある小部屋に到着。
ショートボウとハンドカルバリンをゲット。やったーいいもん拾った!

凄く攻撃力が上がってウハウハしていたら、すぐに襲われました。
クローラー×3。芋虫大量発生。
吹っ飛ばしてやるぜ!と思ったら・・・
攻撃する間もなくボコられ、ルドルフ戦闘不能。
またしてもシンパチは泣く泣く担いで逃げた…。
なるほど、ショートボウは速度が遅くなる仕様のようです。それにしてもゲームにハメられたかのようにタイミングよく襲われて悔しいー!タダより高いものはないわけだね。。。



その後、宝箱から後衛職のいい装備が2つも出てきました。
それを着込んだシンパチは、なんと防御力でルドルフを凌駕。
ステータスよりも装備が物を言わせる時期かな。



採集ポイントを発見したので新たに採集班を作りました。
緑レン バッサ:[伐採]
レン姉 シュリ:[採取]
地味子 ケイカ:[警戒歩行]
ショタパラ クッキー:[採掘]&[全力逃走]
名前は分かりやすさ重視。
PR
世界樹の迷宮2Wiki
非常にお世話になってます。

Player:ゐち / Home
縛りプレイのメモ・ネタ帳。ネタバレ全開な一方で、基本を心得てなかったりします。特にプレイ感は当てにならないと思いますのでその点だけご注意下さい。
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog / Template by 小龍的徒話