忍者ブログ
26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7Fから[警戒斥候]必須の地帯へ突入です。
ルドルフのおかげでダメージ床地帯も快適です。
ま、そんな見せ場に到達する寸前、大イノシシのせいで彼はぶっ倒れましたけどね。
前階層のボス級のヘヴィな一撃を、次の階層の雑魚がやってくれるわけです。さすが世界樹、半端じゃないマゾゲー。

ここでイベント発生。脳内で発生した特別イベントです。
(↑人はそれを脳内補完と呼ぶ)

シンパチの欲しいものリスト
第二階層「神槍銃」。「鎧竜甲の芯骨」×1「蛍石」×3
超高性能の早撃ち銃!威力も申し分ないので、早い段階で手に入ってしまえば、第二階層で出てくる他の銃はいらないくらいです。
しかし、この「鎧竜甲の芯骨」が問題でした。
ヨロイリュウを壊属性で倒す。
 壊 属 性 
突撃しか出来ない諸君、どうする?そう、素手で殴るしかない。
ヨロイリュウは8Fからエンカウントする魔物で、堅い・痛い・でかい(HP多い)の三拍子揃った兄貴です。更に問題なのは、二人しかいないのに片方が素手の状態で樹海をうろつく危険です。一発で会えれば良いですが、他にもやばい兄さんはうようよいるわけで・・・これはハードルが高い。

その矢先、ラッキーなことが。
7Fのとあるポイントを調べると、ヨロイリュウ×2が襲ってくるイベントが発生。
普通だったら泣くところですが、これはチャンス!!
直前に武器を外せば、安全・確実にヨロイリュウに挑めるじゃありませんか。しかも8F到達前にゲットできるぞ。

ということで、前置きが長くなりましたが、罠イベントを利用して安全にレアドロゲットします。
試しに戦ってみたところ、Lv.30位のガンナー[アイスショット]Lv.1で←絶妙な瀕死に追い込めました。ここから素手レンジャーに殴ってもらおうじゃないか。
少しレベルが上がったら一撃で倒してしまいそうな程[アイスショット]が効くので、まさに今殺るしかない…!

ちなみに、ルドルフ素手の威力は16、相手が「鎧固め」使って物理防御上げてたら8。ガンバ!

ヨロイリュウは開幕ターンに「鎧固め」使った後に「四肢潰し」を始めます。これを喰らいながら拳で挑む、だいぶ本格的なプロレスです。

立つんだ!立つんだルドルフ!
[アイスショット]を撃ってやることやっちまったシンパチは、後ろからメディカでサポート。そして・・・

勢い余って2本も取れた!おおおルドルフさん頑張っちゃったっぽい!
クエストコンプリート〜(チャラララーチャラララ〜〜♪)

先の話ですが、こんな感じで苦労して作った神槍銃、相当使い勝手が良くて第三階層ですら愛用することになります。
8Fで蛍石を採掘したら、神の銃が完成。ありがたやありがたや。
PR
世界樹の迷宮2Wiki
非常にお世話になってます。

Player:ゐち / Home
縛りプレイのメモ・ネタ帳。ネタバレ全開な一方で、基本を心得てなかったりします。特にプレイ感は当てにならないと思いますのでその点だけご注意下さい。
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog / Template by 小龍的徒話